タチバナ@774Netz

-進学就職情報メディア-

世帯年収270万円未満の家庭は大学の授業料免除へ

低所得世帯に関しては大学が無償化するかも?

低所得世帯の学生を対象に大学など高等教育を無償化する「大学等修学支援法案」が11日の衆院本会議で与党と国民民主党などの賛成多数で可決し、参院に送付された。今国会で成立する見通しだ。無償化は授業料の減免と給付型奨学金の拡充の2つが柱で、対象は世帯年収の目安が380万円未満の世帯。来年4月に施行する。

無償化の対象は住民税が非課税の世帯(世帯年収270万円未満)とそれに準ずる世帯としている。

 

大学「無償化」法案が衆院を通過しました。今国会で成立する見通しです。住民税非課税など低所得世帯が対象で、授業料減免と給付型奨学金を組み合わせて大学などへの進学に道を開きます。対象者は最大で学生全体の2割、75万人程度とみています。

低所得世帯の大学無償化、20年度から 法案が衆院通過 :日本経済新聞

 

大学無償化法が成立20年度施行

低所得世帯が対象

低所得世帯の学生を対象に大学など高等教育機関の無償化を図る新法が10日の参院本会議で与党などの賛成多数で可決、成立した。2020年4月に施行される予定で、文部科学省は対象となる学生や大学などの確認作業を急ぐ。

文科省によると、国や自治体が学生の授業料や入学金を減免するほか、生活費などに充当できる返済不要の「給付型奨学金」を支給する。対象は住民税非課税世帯を基本とし、夫婦と子ども2人(1人が大学生)の家庭の場合、年収270万円未満が目安。年収380万円未満であれば3分の1~3分の2の額を支援する。

高校卒業から2年を過ぎた学生は、対象外となる。

https://this.kiji.is/499416309056570465?c=39546741839462401

 

世帯年収270万円なんて生活するだけでも大変

この世帯年収で子供いるのはキツすぎる。

ひとり親とかならわかるが、共働きの世帯ではありえない世帯年収だ。

これでも2割はいるというのだから驚きだ。そんな貧乏人でも子供産むんだなと。

私が思っていたよりも2倍も多い数字だった。1割程度だろうと思ったが、実際は2割も世帯年収が270万円以下。信じられない。

奥さんがパートで働いて100万円。旦那の年収が170万円。ありえない。新卒よりも安いぞ。

どんな仕事しとんねん。

380万円以下ならわかる。夫の稼ぎが280万円。それでも、かなり低いが。まぁ、地方ならなくもない。

ただ、今回の大学無償化法案が通れば、かなり楽になるだろう。どれだけ年収が低くとも子供を産み、高等教育が受けられる環境ができつつある。

使える制度は使いましょう情報弱者は一生貧乏です

とにかく、大卒一択です。親が金がないという家庭もこのような制度をうまく活用していこう。

大卒は投資なんです。大卒と高卒では生涯年収入が違いすぎる。

しかもその投資が無料で行えるってこれほど良いものはありません。やはり、日本は社会主義国家ですね。医療福祉教育関連の保証は世界一になりつつある。稼いでも税金を大量に取られますから、適当に働いて子供にも投資するのが最も賢い選択かもしれません。