タチバナ@774Netz

-進学就職情報メディア-

就活で出遅れると悲惨どうなるか私の実体験を教えます

就活に遅れると最悪死にます

大学3年生にもなれば、インターンに参加し、徐々に就活に対する意識が芽生え始めると思いますが、それでもまだ緊張感に欠ける状態だと思います。かく言う私も、3年生の段階ではインターン等には参加していましたが、まだ就職活動先のことだと考えていましたし、何とかなるとも思っていました。しかし、その甘さが命取りとなりました。就職活動に遅れると、最悪の場合死にます。就職活動においてはじめの1ヵ月間と言うのは非常に大事になってきます。ここで出遅れた段階で、就職活動のほぼ半分が決まったと言っても過言ではないでしょう。それぐらい重要な時期なのです。つまりこの重要な期間にサボっただけで、その後の人生を悪い意味で大きく左右してしまうことになるのです。人生にはサボっていい時とサボってはいけない時があります。就職活動が始まった始まってからの数ヶ月は人生で最も頑張らないければならない期間であるといえます。まず初めに、ここで説明会に参加しなければ、選考受けることすら出来ません。つまり、この大事な1ヵ月間でサボってしまったが、故に優良企業への道がほぼ途絶えることとなるのです。これほど残酷な事はありませんが、これは事実です。就活開始前にこの記事を見ている人は幸運ですね。私がもしこの記事を見ていたら、もう少し人生が違った形になっていたかもしれません。それではこの大事な期間にサボってしまった私がどのような就職活動送ったのかご紹介したいと思います。

就活に1ヶ月で遅れました

これから私の悲惨な例を紹介します。

私は就職活動へのやる気が起きず、出遅れてしまいました。私は3月から企業の説明会が解禁だったのですが、3月はほぼ何もしませんでした。また、業界研究もあまりしていなかったため、どこがブラックでどの業界がホワイトなのかもわかりませんでした。

流石に焦って4月からは毎日説明会に行きました。就職活動を始めていくうちに、だんだんとどんな仕事があって、どんな企業が良いのか分かってはきますが、それでは遅いのです。優良企業は先行が早く、なおかつすぐに説明会がなくなるため、選考を受けることさえできませんでした。

あの時の絶望感は今でも忘れられません。4月は無い内定かもしれないという恐怖の中、中小企業から内定を頂いて、そこそこ安心して就職活動を続けましたが、結局就職活動はうまく行かず…

納得のいく内定先ではありませんでしたし、このままでは人生が終わると思いました。ここで諦めたら人生が終わると考え、その内定を蹴って秋採用に臨みました。地元は田舎で、すでに求人がなかったため、東京まで行き会社の選考を受けました。今では良い思い出です。ネットカフェで泊まったり、東京のイベントに参加したり、新宿の路上ライブを楽しむなど、かなり遊びました。しかし、ふとした時に現実に引き戻され、涙することもありました。このままこんなつまらなくて、奴隷のような仕事をするのかな。どうしてこんなってしまったんだろ…

もう自分の人生は終わったと奈落の底に落とされたような感覚を味わいました。

夜行バスに揺られ、クタクタになって家に帰る。また、東京に行く…そんな日々を過ごしていました。流石に、もう限界だと感じました。

肉体よりも精神的に限界でした。最終面接では交通費が出るので新幹線だったので、そこまで辛くはありませんでしたが、とにかくバスの往復10時間はとても辛い…初めはワクワクしたものですが、それも2回目以降は苦痛でしかありませんでした。寝た心地もなく、座り心地の悪い椅子で腰を痛めて…

こんなにお金も使って、こんなに苦労しても結局内定がもらえなかったら…

そんなことを思わずに入られませんでした。

奇跡的に希望していた会社に入ることができて今は笑っていられますが、あのまま不本意な内定先で働いていたらと考えるとゾッとします…最悪自殺をしていたかもしれません。それほど嫌だったのです。うつ病不眠症パニック障害自律神経失調症になりながら戦った秋の就活は今でも忘れられません。諦めなくて本当に良かった。

私の就職活動は実に6ヶ月にも及びました。普通の人だと大体2、3ヶ月ですので、いかに私が長い間就活をしていたかがわかると思います。

内定承諾後の辞退、内定者懇談会後の辞退、内定をもらってすぐに辞退もしました。最終面接も筆記試験も、グループディスカッションも幾度となく行い、面接官が何を見ているのか、どのような人材を求めているのかがわかるようになりました。もっと早くこの情報を知っていればと思うことは多々あります。ある意味、就活のプロになりました。そのノウハウを多くの人に知ってもらうべく、このサイトを立ち上げたのです。

私がこうすればよかったと思うこと、あの会社は受ける必要がなかった、この会社は受けた方が良かったなど、全てがわかるようになりました。これは何十回もの失敗の末に手に入れた知恵です。その知恵をこのブログを見ている人に全てを与えます。とにかく、就活を始める前にはこのブログの就活カテゴリーを全て見ましょう。そうすれば少なくともブラック企業には入りませんし、そこそこ良い会社に入れると思います。人並みの暮らしができればそれで良いのです。とにかく、ブラック企業を避けたい人は見ておきましょう。

就活はとにかく早めにそして覚悟を決めましょう

就活はとにかく早めに動きましょう。1ヶ月遅れただけでも私のようになります。

私の場合仕事を選ぶのが一番大変でした。大学生は仕事の経験もありませんし、何が向いているのかもわかりませんし、私は自分の選択肢が狭まるのが一番苦痛だったのです。ですから、職種も絞らずに就職活動をして、そして落とされ続けました。事務か営業かそれともSEか。

メーカーか、商社か、ITか。

初めから業界や職種は絞るべきです。

仕事を選ぶ覚悟を持たなければ企業も採用してくれないのです。いきなり就活が始まり、戸惑うかもしれませんが、それでも自分の人生を決めなければならないのです。

本当に入りたい会社があれば嘘も必要

嘘も必要です。この会社が第一志望です!と言わなくてはなりませんし、適性検査でも相手企業が求めている人材になりすまして回答しなくてはなりません。就活は嘘つき大会とよく言われますが、その通りです。

馬鹿正直に答えていたのでは落とされます。就活は正直者が馬鹿を見る典型的な例です。

性格上嘘を耐えない人がいますが、確実に就活で苦労します。特に、研究が評価されない文系学生はなおさら苦労します。

嘘も方便という言葉の通り、時として嘘も必要になります。それぐらい要領がよくなければ、利害が大きく絡む社会で生き残っていけません。この世は競争です。誰かを蹴渡さなければいけない時もあるのです。

私は蹴落としておいて、企業の内定を2つも断りました。そこまで良い会社ではないかもしれませんが、誰かの居場所を奪ったのは事実です。私は彼らの分まで頑張らなくてはならない。彼らの仕事まで背負ってしまったのです。

誰かを蹴落としたからにはその分頑張らなくてはならない。そのことだけは忘れないでください。そして、他人を蹴落としてまでやりたかった仕事で社会に最大限貢献してください。