タチバナ@774Netz

-進学就職情報メディア-

東北は陰湿?そうかもねー

東北はいじめの宝庫?

 仙台市泉区の市立小2年だった女児(当時8歳)と母親(同46歳)が2018年11月、同級生らによる女児へのいじめなどを苦にして無理心中した事件で、母親が加害側との面談を前に学校長に渡したメモのコピーを、学校長が無断で加害児童の保護者に渡していた。心中は面談の3カ月後で、40代の父親は、学校長の行為は地方公務員法守秘義務違反に当たるとして宮城県警刑事告発し、捜査が進められている。【吉田勝、藤田花】

 

 

父親によると、女児は18年春ごろ、同級生2人に仲間外れにされたり、殴られそうになったりするなどのいじめを受けるようになった。両親は同7月、加害者とみられる児童2人の保護者との面談を学校長に申し入れ、後日、母親が質問内容や表現などについてアドバイスを受けるため作成したメモを学校長に手渡した。女児が母親宛てに「しにたいよ」といじめを訴えた手紙も渡した。

 ところが、母親と加害側2人のうち1人の保護者との面談が行われた8月末、相手がメモのコピーを持っており、無断で渡されていたことが判明。相手側は態度を硬化させ、話し合いにならなかった。母親は学校長への不信感を募らせ、メモの原本とコピー、女児の手紙を取り戻した。

 仙台市教育委員会は取材に、学校長がメモのコピーを無断で渡したことを認めた。理由については、加害側の保護者から「面談でどのようなことを聞かれるのか心配だ」と言われたため、渡したとしている。後日、女児の両親から抗議を受けた学校長は口頭で謝罪した。

 しかし、父親によると、女児に対するいじめは改善されず、母娘とも体調を崩し、11月29日、2人が自宅で死亡しているのを発見。県警は、母親が無理心中を図ったと断定した。

 市教委は第三者委員会を設置し、いじめの実態や、メモを渡したことと無理心中との関係などについて調査しているとしている。

仙台市、いじめや体罰を訴える自殺が多発
 仙台市では近年、いじめや体罰を訴える自殺が多発し、対応が問題視されている。

 2014年9月、市立館中1年の男子生徒(当時12歳)がいじめを訴えて自殺した。保護者が自殺の数カ月前から「いじめを受けている」と学校に繰り返し相談していたが、学校は加害側生徒の保護者に伝えず、市教育委員会にも報告していなかった。市教委が遺族に謝罪したのは、市教委の第三者委員会が「学校の対応に問題があった」と報告書をまとめた後だった。

 16年2月、市立南中山中2年の男子生徒(同14歳)が自宅で自殺しているのが見つかった。市教委の第三者委は「いじめによる精神的苦痛が自殺の理由の一つ」とし、18年12月には市の再調査委員会が、男子生徒に対し悪口や無視などのいじめがあったと認定した。

 17年4月にも、市立折立中2年の男子生徒(同13歳)が自殺。市教委の第三者委は、自殺の約1年前からいじめと教員による体罰があったと答申。市教委は教員向けのチェックシートを作成するなど再発防止策をまとめた。

仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 - 毎日新聞

東北の不登校児童は全国最多

f:id:createday:20200111092756j:image

文部科学省が17日に公表した2018年度児童生徒問題行動・不登校調査で、東北では宮城の1000人当たりの不登校児童生徒数が3年連続で全国最多となった。いじめ認知件数は山形が全国で3番目に多く、暴力行為は青森が島根と並んで全国で最も多かった。

 東北6県と仙台市のいじめ、不登校、暴力行為の調査結果は表の通り。小中高校、特別支援学校のいじめ認知件数は17年度から7732件増加の計5万5548件。小中学校の不登校は計1万612人(1206人増)、小中高校の暴力行為は計5178件(1493件増)だった。

 不登校の児童生徒数は宮城が2.8人増加の21.9人。前年度に続き、6県で唯一全国平均(16.9人)を上回った。宮城県教委は「東日本大震災が一因とみられる。学業や家庭に対する不安を取り除くことが重要だ」と分析した。

 福島の不登校児童生徒数は東北で2番目に多く、過去最高となった。福島県教委は「東京電力福島第1原発事故の影響で、転校や将来的な進学を断念したことで不登校に陥るケースもみられる」と説明した。

 前年度、全国で最も不登校者の割合が少なかった秋田は3.3人増の14.1人。秋田県教委は「スマートフォンなどにのめり込み、引きこもりがちになった子どももいる。社会状況の変化が反映しているのは確かだろう」と分析する。

 いじめの1000人当たりの件数は、福島県を除く5県で平均(40.9件)以上だった。山形は前年度から37.6件増の91.7件。山形県教委は「各校が積極的にいじめを認知した結果。解消に向けた取り組みを進めたい」と説明した。

 同じく前年度から8.6件増えた岩手県教委は「14%の学校がいじめを認知していないことが課題だ。認知に向け学校現場を支援したい」と指摘した。

 暴力行為の割合は青森が前年度を6.2件上回る13.6件。青森県教委は「身体接触も軽微な暴力行為と捉え、深刻なケースに発展しないように働き掛けた結果だ」と述べた。

 政令市別では仙台市のいじめ認知件数が前年度に続き2番目に多かった。不登校は3番目、暴力行為は4番目で、いずれも平均を上回った。

転勤で東北来たけど、かっぺのくせにプライドが馬鹿高い

なんだろうな。

愛知とか九州とか北海道は田舎だって謙遜しつつ、地元に愛情を持っているけど、東北の人はマジで謙遜なんてしない。あと地元愛がある感じだけど、内心所詮東北感を彼らが一番感じているのだろうな。

プライドは高いけど、地元が実はあまり好きではないというか、他より劣っているという自覚はあるのだろう。

このプライドの高さは自尊心の低さから来るんだろうな。コンプレックスなんですよ。

でも良い人も当然いる

良い人はたくさんいますから、どこも変わらんと思いますよ。

でも、1つだけ言えるのは絶対都会の方がいいです。

文化教養レベルが低くて居心地が悪いです。最低でも名古屋圏、関西圏、首都圏あたりで暮らしたいですね。