タチバナ@774Netz

-進学就職情報メディア-

仕事は総合力です!勉強だけできても無駄!

「高学歴だけど人生うまくいっていない人」

新卒で入社した大手企業になじめず、病気になり3年で退社したという投稿者の女性。
総合職が向いておらず、事務などの一般職が向いていたと自己分析している。

病気は快復してきたため次の道を探したいが、「変なプライドが邪魔してしまい、なかなか決めきれません」

「高学歴でも思い描いていた人生を歩めていない方のお話を聞きたいです」

と、同じ境遇の人へ呼び掛けた。

これに他ユーザーからのレスは2000を超え、社会に出てから挫折した人の嘆きが相次いだ。多かったのは、「人付き合いが苦手」という声だ。

「勉強は出来たけど、人付き合いが苦手というか、嫌い過ぎて、社会不安障害です。 どうしようもない。 行き詰まってます」

 

「トップの大学、大学院、有名企業についた所で初めての挫折。ニートになって早5年。勉強も辛かったけど人付き合いした事がなくって(学習塾が毎日)人付き合いで揉めて病んだ」

 

「6大出て、国家資格取っても本人の体調が悪いと全然稼げない……。父よ母よ、申し訳ない」

「進学高校から国立大卒 企業に就職、退職 ダイソーでバイト←今ここ」

 

「学歴と仕事の能力は直接結び付かないのが多いよ」といった外野の声も多い。


プライドの高いだけのゴミとなる

コミュ力は大事って散々言われてんのになぁ…

仕事っていうのは何かを売る買うというコミュニケーションであって、それが出来ないなら仕事が出来ないのと同じことなんですよ。結局仕事とは人付き合いになってしまうので、ここが苦手だといくら勉強しても無駄です。

医者とかならまぁ、別ですけどね。高学歴といっても医学部に入れるだけの頭の良さもなく、プライドだけが高くて仕事のできないゴミと化してしまうわけです。

学歴は指標にすぎない

学歴は学校の勉強ができる人の指標です。

決して学歴が高いからといって社会で優秀な人ではないのです。

学歴以外が普通以下だったということです。高学歴に頼り切ってるなら状況が好転しないのは当然。

高学歴でも仕事できない人もいる。そこで腐らず色んな人に謙虚に仕事のやり方を聞いたりしていれば可愛がられるようになります。

謙虚さと素直さが最も重要なわけで、高学歴のくせにその辺りもわからずに変にプライドだけ高くなってしまうと何もできなくなってしまうわけですね。

何の為に何を学んできたのか

「変なプライドが邪魔して」もう原因はここに尽きます。

プライドというのは自分を尊重する心であって、うまくいかない言い訳に使い始めたらもはやただの傲慢な態度です。

学校教育も社会性やコミュニケーション能力は自然と身につくものだという考えだろうな

勉強だけしてきた人が仕事できるわけないじゃん。


職種にもよるけど、大人になってからは学生時代の勉強の知識は一切役に立ってないっていう人も沢山いるよね。

勉強もコミュ力も大事だけど、結局は何か一つに全振りしてるとそれに合わない場に出ると辛くなるという話なのかな
「何でも人並にはできます」が生きていく上では最強なのかも・・・