タチバナ@774Netz

-進学就職情報メディア-

文理選択に迷ったら文系に行くべき理由-進路相談応じます-

 関連画像

文理選択に迷ったら文系に行け

文理選択迷う人は多いと思います。生物や物理、化学が得意だが、地歴公民も得意。文理どちらに進んでいいかわからない人は多いと思います。

結論を述べると、文系にした方がいいと思われます。

その理由をご紹介いたします。

文系、理系の分け方

文系と理系という区分はこのような行われます。

 

文系:人文科学、社会科学

理系:自然科学、形式科学、応用科学

 

人間や社会を対象とするものが文系、自然を対象とするものが理系です。

 

天文学が心理学、経済学部は統計やミクロ、マクロ等で微分積分を使用します。数学の知識が重要になる学問ですが、文系です。

逆にバイオ関連や医療関連はそこまで数学を必要としませんが、理系に区分されます。

単純に、数学の優劣で文理を分けるのはナンセンスですし、そもそも文理を分ける必要があるのかは疑問が残ります。

情報学、環境学、心理学など学際的な学問もありますし、文系理系とは完璧に分けることは不可能なのです。

 しかしながら、現在の学部試験では数学の有無で文理分けがなされています。

バイオ関連では数学を選ばなくとも受けられる学部も中には存在しますが、理系の学部に入るためには数学が必要となるでしょう。

就職が有利というだけで文理選択してはいけない理由

 就職が有利だからと言って興味もない理系学部に進学したとしても必ず挫折します。大学を卒業しなければ就活以前の問題ですよね。

興味がない学問で勝てるほど世の中甘くはないです。最終的には興味のないことを仕事にしていかなければならないということになるのです。自分が好きな、もしくは得意な科目や学問を選んでおけば、後悔することはないでしょう。

とにかく、自分の人生の選択は親や教師の意見ではなく自分で決めましょう。

そうでなければ、一生後悔することになります。

文理を迷う時点で理系には向いていない

文理に迷っている人の多くは文系を選択したほうがいいと思います。

なぜならば、理系は専門性が非常に高いからです。

文系の学問にも、理系の学問にも興味があるという人は浅く、広く知りたいという人が多いので、専門に特化した理系よりも文系の方をお勧めします。

文系であれば、時間的に余裕があり、幅広く学問を勉強できるためです。

また、理系は専門性が高く、試験も難しい傾向にあります。興味のない学部、学科に入ってしまうと留年の可能性が高くなり、最悪中退、退学ということにもなりかねません。

よって、文系を勧めています。

確かに文転はできるが

文系から理系になることはほぼ不可能ですが、理系から文系になることは確かに可能です。しかし、私立大学では文系よりも理系のほうが学費が高く、結局就職で営業や事務(文系でもなれる)につく場合は学費が損になります。

また、就職活動の時に必ず、文系職種を希望したことを突っ込まれるでしょう。

素直に研究職や技術職に就きたくなかったと言えばいいですが、研究の関係で文系よりもスケジュール的に不利になりますし、どのみち文系職に行くのであれば理系の高い学費を払うよりも2/3の学費で済む文系に行った方が無駄が少なくお得です。

ただし、学費に関しては私立だけの話で国公立では同じ学費なので問題ないかもしれません。

理系は過酷

実験、実験、また実験の毎日です。研究室に入るにも成績や面接が関わってきます。運の要素が大変強いのです。就職活動でも研究について聞く企業が増えています。

どこの研究室に入るかで人生が決まるといっても不思議ではありません。

人生は何があるかわかりません。とにかく運の要素は排除していくべきです。

文系に入れば3年生と4年生は就職活動期を除きとても時間があります。この時間に自分の興味がある学問や資格勉強をしたほうが遥かに有意義な人生になると思います。

適性診断を受けるのもあり

30秒でできる簡単なものなので、精度は高くありません。

これがすべてではないので、気休め気分でやってみるのもいいかもしれません。

jp.vonvon.me

 

文理融合学部がオススメ!

文系理系どちらにも興味がある方はおそらく文理融合学部が最も適しています。

 

代表的な例

総合政策学部環境情報学部、○○情報学部、情報○○学部、環境○○学部など。

 

基本的に学際的な学問になる。

情報、心理、スポーツ、政策、総合、地域と名前が付くケースが多いです。

 

どうしても決められない場合は相談できます。ただし無料なので、レスポンスが悪かったり、予約人数が多い場合は返信が遅くなる可能性がありますので、注意してください。

↓相談はこちらから!

 友だち追加

愛知県の文理融合学部

総合政策学部

南山大学

私立大学/愛知

国際性豊かな学びの場で、「世界の力」となる人材を育成します。

総合政策学科( 総合政策学部 )

愛知学院大学

私立大学/愛知

広大なキャンパスに学ぶ1万2000人の仲間。個性的な教員や友人との出会いを通して成長できます。卒業生13万人と築いてきた絆を胸に「人とつながり社会を動かす」人材を育成。未来を生きる強さを育てます。

総合政策学科( 総合政策学部 )

中京大学

私立大学/愛知

文系学部から工学部、スポーツ科学部まで、11学部18学科の幅広い学びが魅力の全国有数の総合大学。2つのキャンパス(名古屋キャンパス・豊田キャンパス)を擁し、部活・サークル活動が盛んなことも大きな魅力です。

総合政策学科( 総合政策学部 )

 

名古屋商科大学

私立大学/愛知

都心の名古屋キャンパスと郊外の日進キャンパス。ふたつのキャンパスでグローバルビジネスを学びます。また英語学修環境や海外留学制度、1年次からの就職支援も充実。世界を舞台に活躍できる人材を輩出しています。

総合政策学科( 経済学部 ) 

 

情報系学部(文系)

椙山女学園大学

私立大学/愛知「人間になろう」を教育理念に常に時代の先を見据え、女性により高い教育を提供し続けている椙山女学園大学。7学部11学科を有し、創造的感性と自立精神をもった有能な女性を育て、社会に輩出しています。

文化情報学科文化情報学部 ) 

 

名城大学

私立大学/愛知

1万5千人以上が学ぶ、文系・理系の学部を持つ総合大学。キャンパスには、様々な人との出会いがあり、分野を越えた学びがあり、社会に出るまでの期間、自分という人間を最大限に成長させるファクターが揃っています。

都市情報学部

学ぶ内容

都市情報学科
都市情報学とは、経済学、行政学、地域学、都市工学および環境学など、さまざまな側面から未来のまちづくり・地域づくりについて探究するまったく新しい分野の学問。都市に関する専門知識と複雑な都市問題を解決するため、情報処理能力と英語の習得に力を入れているのが特徴。理系志向のアナリストコースと文系志向のプランナーコースがあります。
アナリストコース(理系志向)
数理解析や情報処理などの理系科目を学び、まちづくりや企業経営などに関する現状分析や評価分析を修得。コンサルタントシステムエンジニアなどをめざします。
プランナーコース(文系志向)
経済・経営・財政・行政などの文系科目を学び、まちづくりや企業経営などの政策立案や事業計画の方法を修得。企画・立案力を生かせる公務員や一般企業の総合職をめざします。

授業

カリキュラムの特色
1年次に基礎を幅広く学び、2年次以降から段階的に専門性を高めていきます。専門教育科目は、会計・企業の経済活動を分析する「経済・経営」、政府・自治体の経済活動を分析する「財政・行政」、都市計画や交通システムなど都市生活空間を分析する「地域計画」、リサイクルや防災など都市の安全性を追究する「開発・環境」、都市問題の分析手法を研究する「情報・数理」の5科目群。志望進路や興味に応じて学ぶことができます。

地域政策学部

愛知大学私立大学/愛知2017年4月、名古屋キャンパスが完成。世界から人と情報が集まる名古屋駅地区ささしまライブにある本学では、アクティブラーニングの実践や国内外インターンシップなど、これまでにない充実した学びを経験できます。
地域政策学部